気を取り直して。
2008/07/28 Mon. 16:17 [黄昏日記]
せっかく30分以上かけて書いた記事が消え失せました。
パソコンでは無理になってしまったので携帯から。
はしょりながら、書きます。
土曜日に髪の毛切りました。
夏らしく爽やかにベリショにいたしました。
なんか前回切った時から2ヶ月経ってました。
どうも、最初は伸びが早いけどある程度までくるとそんなに伸びるワケではないみたい。
いつもより、いい感じで気に入ってます。
なんかアレンジしやすくなった。
あと、MOS合宿のために服を調達してきました。
思っていた以上に買ってもらいました。
ありがとう母上。
いい掘り出し物見つけました。
これでどうにかMOS合宿をやり過ごせそうです。
それにパターンも広がったし。
なんかある友達(女子)は、「入学から今まで買った服の総集編だ、この3泊4日で私の全てがわかる」と豪語していました。
またある男子は、「1日目は制服、2日目は制服、3日目も制服で、うーん4日目はやっぱ制服かな。」と言っていました。
おかし過ぎて大爆笑。
僕は勝ち組です。(笑
で、昨日はジャズフェスタに行ったんですが、それについてはまた帰ってきてから書きます。
最後にMOS合宿について。
明日から、3泊4日の勉強合宿に出かけて参ります。
なんか楽しみ。
MOS合宿のMOSってモスバーガーのモスなんですよ。
それは何故かって?
宿泊施設がモスの施設なんです。
なかなかいいところみたいです。
部屋もいろいろバリエーションあるらしいです。
気になる。
合宿中も更新できたらします。
パソコンでは無理になってしまったので携帯から。
はしょりながら、書きます。
土曜日に髪の毛切りました。
夏らしく爽やかにベリショにいたしました。
なんか前回切った時から2ヶ月経ってました。
どうも、最初は伸びが早いけどある程度までくるとそんなに伸びるワケではないみたい。
いつもより、いい感じで気に入ってます。
なんかアレンジしやすくなった。
あと、MOS合宿のために服を調達してきました。
思っていた以上に買ってもらいました。
ありがとう母上。
いい掘り出し物見つけました。
これでどうにかMOS合宿をやり過ごせそうです。
それにパターンも広がったし。
なんかある友達(女子)は、「入学から今まで買った服の総集編だ、この3泊4日で私の全てがわかる」と豪語していました。
またある男子は、「1日目は制服、2日目は制服、3日目も制服で、うーん4日目はやっぱ制服かな。」と言っていました。
おかし過ぎて大爆笑。
僕は勝ち組です。(笑
で、昨日はジャズフェスタに行ったんですが、それについてはまた帰ってきてから書きます。
最後にMOS合宿について。
明日から、3泊4日の勉強合宿に出かけて参ります。
なんか楽しみ。
MOS合宿のMOSってモスバーガーのモスなんですよ。
それは何故かって?
宿泊施設がモスの施設なんです。
なかなかいいところみたいです。
部屋もいろいろバリエーションあるらしいです。
気になる。
合宿中も更新できたらします。
スポンサーサイト
久しぶりに。
2008/07/26 Sat. 16:16 [ポルノグラフィティ]
一人の夜さんに触発されて、ポルノのこと書こうかなって思いました。
そーいえば、ここのところポルノグラフィティについて語ってなかったなぁって思います。w
僕の好きな曲は「ヴィンテージ」とか、「ドリーマー」とか、「カルマの坂」とかですかね。
結構アルバム曲が大好きなんですよ。
詩の世界観というか、そういったものが普通のシングル曲と違うんですよね、やっぱ。
特に物語仕立てのカルマの坂はすごい心に響いたり、ヴィンテージなんかも自分にとっての恋というものの憧れ的存在見たいな感じだったりと。
やっぱり雰囲気が変わるんです。
そういった言葉のマジックと言いますか、人の心に何かを伝えられるっていうことがすばらしいですよね。
だから、晴一さん・昭仁さんにはものすごい尊敬しますね。
自分もたくさんの思いとか、気持ちを言葉という形にして表したり伝えたいという願望があるので、勉強になります。
最近は少し曲調の方に走ってしまっていて、初めの頃の歌詞に注目することが少なくなってしまっていました。
改めて、歌詞をもっと感じてみようと思いましたね。
で、ふと思ったのが最近のポルノの曲って、言葉遊びが多いような気がする。
うまく、言葉をかけて二重の意味をもたせていたり。
語るって言ってもそんなでもなかったな。
駄文失礼しました。
そーいえば、ここのところポルノグラフィティについて語ってなかったなぁって思います。w
僕の好きな曲は「ヴィンテージ」とか、「ドリーマー」とか、「カルマの坂」とかですかね。
結構アルバム曲が大好きなんですよ。
詩の世界観というか、そういったものが普通のシングル曲と違うんですよね、やっぱ。
特に物語仕立てのカルマの坂はすごい心に響いたり、ヴィンテージなんかも自分にとっての恋というものの憧れ的存在見たいな感じだったりと。
やっぱり雰囲気が変わるんです。
そういった言葉のマジックと言いますか、人の心に何かを伝えられるっていうことがすばらしいですよね。
だから、晴一さん・昭仁さんにはものすごい尊敬しますね。
自分もたくさんの思いとか、気持ちを言葉という形にして表したり伝えたいという願望があるので、勉強になります。
最近は少し曲調の方に走ってしまっていて、初めの頃の歌詞に注目することが少なくなってしまっていました。
改めて、歌詞をもっと感じてみようと思いましたね。
で、ふと思ったのが最近のポルノの曲って、言葉遊びが多いような気がする。
うまく、言葉をかけて二重の意味をもたせていたり。
語るって言ってもそんなでもなかったな。
駄文失礼しました。
とりあえずは・・・・。
2008/07/24 Thu. 16:10 [黄昏日記]

今日、修業式でした。
高校生活初の夏休みです。
そして明日から、勉強開始です。(ずーん
ちなみに5日後には3泊4日の合宿です。
なんというスケジュール。
お盆休みは9日しかありませぬ。
ぶっちゃけいいんですけど。
あ、そうそうこれがウワサの泥だんご。
マジで砲丸。
ウケる。
学園祭だって。(他人事的な感じで。
2008/07/22 Tue. 16:09 [黄昏日記]
こんばんわ。
今日は学園祭がありました。
なんか結局、グダグダ。
まぁ、それなりに楽しかったけど。
最初から滞っちゃったりして、そんなもんかって感じでした。
なんか、周りは応援なんかほとんどしないし、参加してる人だけがんばって、出番終わったら、あとは勝手にどうぞみたいな。
まさに、グダグダの鏡。
実際、競技より合間の時間のほうがおもしろかったですよ。
なんかいろいろ話したりとか。
で、午後から友達が泥だんご作りをしてるのに触発されて、自分も始めちゃいました。w
そしたら、なんか力作出来ちゃって、かなり盛り上がった。
球技大会の砲丸投げの砲丸想像してもらうといいですね。
あんな感じでツルツルしてて、何気固い。
2時間かけた甲斐がありましたね。
結局学校まで持って帰ってきました。
地味に磨き続けて、最高傑作作ろうかなと考え中です。
あと、話題といったら最後のリレーでずっこけたこと。
派手に転びましてね。
あんなに滑るとは思わなかった。
肘からいって、思い切りすりむいちゃって、結構グロい感じのすり傷になっちゃいました。
今もヒリヒリ痛みます。
変な土産作っちゃいましたね。
全く困ったもんだ。
筋肉痛も少しあるし。
それにメガネ焼けで、横の太フレームだけ真っ白にラインが引かれたように跡が残ってしまいました。
もうカッコ悪さを通り越してのお洒落です。(笑
まぁ、明日の2日目もしっかり頑張ろうと思います。
今日は学園祭がありました。
なんか結局、グダグダ。
まぁ、それなりに楽しかったけど。
最初から滞っちゃったりして、そんなもんかって感じでした。
なんか、周りは応援なんかほとんどしないし、参加してる人だけがんばって、出番終わったら、あとは勝手にどうぞみたいな。
まさに、グダグダの鏡。
実際、競技より合間の時間のほうがおもしろかったですよ。
なんかいろいろ話したりとか。
で、午後から友達が泥だんご作りをしてるのに触発されて、自分も始めちゃいました。w
そしたら、なんか力作出来ちゃって、かなり盛り上がった。
球技大会の砲丸投げの砲丸想像してもらうといいですね。
あんな感じでツルツルしてて、何気固い。
2時間かけた甲斐がありましたね。
結局学校まで持って帰ってきました。
地味に磨き続けて、最高傑作作ろうかなと考え中です。
あと、話題といったら最後のリレーでずっこけたこと。
派手に転びましてね。
あんなに滑るとは思わなかった。
肘からいって、思い切りすりむいちゃって、結構グロい感じのすり傷になっちゃいました。
今もヒリヒリ痛みます。
変な土産作っちゃいましたね。
全く困ったもんだ。
筋肉痛も少しあるし。
それにメガネ焼けで、横の太フレームだけ真っ白にラインが引かれたように跡が残ってしまいました。
もうカッコ悪さを通り越してのお洒落です。(笑
まぁ、明日の2日目もしっかり頑張ろうと思います。
お掃除、お掃除。
2008/07/21 Mon. 16:08 [黄昏日記]
今日は部屋の片づけをしていました。
13:00に始めて、15:00に終わりました。
意外と大変だった。
つーか、あのほこりの量にびっくり。
いったいどれだけたまってたんだって感じ。
なんか身の毛がよだつ感じだった。
普段から掃除しなきゃいけないなって思った。
でも、まったくする気はないのだけれど。w
何で掃除したかって言ったら、家庭訪問があるから。
高校なのに変わってるでしょう。
本当に不思議だと思う。
特にうちの学校、親とのかかわりを大事にするから、いろいろな行事に必ず参加してくださいって言われてる。
なんかテスト終わるたびに、成績報告とかいって、わざわざ学校に親呼ぶんですよ。
おもしろい。(笑
まぁ、それで、家庭訪問の時にもしかしたら部屋を見る可能性があるため、急きょ掃除したわけですよ。
いやぁ、意外ときれいになった。
気持ちいいね。
いろいろなごみも整理できたし。
なんかすがすがしいや。
すっきりするといいね。
ちょうど良かったと思う。
今から一週間保たなきゃ。
あえての挑戦。
普通だったら直前とかにするだろうけど、そこは自分を戒めるためにもできるだけきれいに保つ。
いい感じに生活出るかもね。www
まぁ、お疲れ様でした。
13:00に始めて、15:00に終わりました。
意外と大変だった。
つーか、あのほこりの量にびっくり。
いったいどれだけたまってたんだって感じ。
なんか身の毛がよだつ感じだった。
普段から掃除しなきゃいけないなって思った。
でも、まったくする気はないのだけれど。w
何で掃除したかって言ったら、家庭訪問があるから。
高校なのに変わってるでしょう。
本当に不思議だと思う。
特にうちの学校、親とのかかわりを大事にするから、いろいろな行事に必ず参加してくださいって言われてる。
なんかテスト終わるたびに、成績報告とかいって、わざわざ学校に親呼ぶんですよ。
おもしろい。(笑
まぁ、それで、家庭訪問の時にもしかしたら部屋を見る可能性があるため、急きょ掃除したわけですよ。
いやぁ、意外ときれいになった。
気持ちいいね。
いろいろなごみも整理できたし。
なんかすがすがしいや。
すっきりするといいね。
ちょうど良かったと思う。
今から一週間保たなきゃ。
あえての挑戦。
普通だったら直前とかにするだろうけど、そこは自分を戒めるためにもできるだけきれいに保つ。
いい感じに生活出るかもね。www
まぁ、お疲れ様でした。